開設講座
令和6年度 一般対象講座
- 講座B-6
-
曼荼羅概説-慈雲『両部曼荼羅随聞記』を読む-
講座では、慈雲尊者(1718-1805)が口授し、菩提華が筆記した『両部曼荼羅随聞記』を読んでいきます。本書は、両部曼荼羅について百以上のテーマにわけて論じており、それらは曼荼羅の秘密の扉を開く鍵となるものです。曼荼羅のエッセンスを味わってみませんか。継続講座ですが、テーマは毎回異なるので、途中からの受講でもどうぞご安心してご参加ください。
講 師 | 山本隆信 常勤教授・伊藤堯貫 客員講師 |
---|---|
日 程 | 全8回 13:00 ~ 14:45 月曜日開催 |
備 考 | 単位認定講座 |
<
回 数 | 月 日 | 概 要 |
---|---|---|
第1回 | イントロダクション・羯磨会・金剛界金剛頂・金剛界 講師:山本隆信 常勤教授 慈雲『両部曼荼羅随聞記』の梗概を述べ、前年度の復習と今年度の講義方法について第2巻冒頭から見ていきます。 |
|
第2回 | 金剛頂経1 講師:山本隆信 常勤教授 「法爾常恒加持」について、その意味を仏伝に遡って説明します。 |
|
第3回 | 金剛頂経2 講師: 『金剛頂経』の経典設定を概説します |
|
第4回 | 金剛頂経3 講師: 『金剛頂経』の要語である「月輪」「菩提心」について概説します。 |
|
第5回 | 法應不離 講師:伊藤堯貫 客員講師 密教の仏身観について解説します。 |
|
第6回 | 中因東因 講師:伊藤堯貫 客員講師 曼荼羅は中央が始点になるのか(中因発心)、東方が始点になるのか(東因発心)、その違いを見ていきます。 |
|
第7回 | 三昧耶三摩地1 講師: 三昧耶と三摩地の梵語における意味の相違を見ていきます。 |
|
第8回 | 講師: 『金剛頂経』の経文に即して三昧耶と三摩地の語を見ていきます。 |