令和7年10月5日(日)・10月6日(月) 観月会について
智積院観月会(ちしゃくいんかんげつえ)」
今年は観月会を10月5日(日)10月6日(月)2日間、開催いたします。
年に一度、中秋の夜だけの貴重なイベントです。
前売券(一般・特別席)6,500円/ 8,000円(どちらも弁当付き)
特別席は、公演者正面の席になります。
前売券のご予約は7月22日から受付開始となっております。
当日券6,500円 (お弁当なし)
【受付】 16時30分~ ※お弁当お申込みの方は、受付の時にお渡しいたします。
【開場】 17時
【開演】 5日(17時半~)
6日(18時10分~)
10月5日
17時半~声明公演と瞑想体験(月輪観)
10月6日
第一部18時10分~声明公演と瞑想体験(月輪観)
中秋の満月を本尊に瞑想する「月輪観(がちりんかん)」 は、自分の心が「満月のように欠けることなく真ん丸で、澄みきって清らかに明るく光り輝いている」と感じる真言宗ならではの瞑想法です。智積院の僧侶がわかりやすく指導いたします。
僧侶による声明公演
満月を本尊に瞑想する「月輪観(がちりんかん)」
第二部19時00分~特別演奏「~ピアノとフルートとヴァイオリンによる調べ~」
出演
ピアノ :原 礼以菜 フルート: 林 愛実 ヴァイオリン :佐藤恵梨奈
なお、当日は名勝庭園ライトアップ。
非公開の宸殿堂本印象襖絵も特別公開いたします。
数量限定で御朱印を販売しております。
チケット予約のお問い合わせは、平日9時~16時 教化部教宣課075-541-5361
ご予約は、7月22日から