朝のお勤めMorning service

【智積院会館ご宿泊者さま限定】 

会館にお泊りいただいた翌朝は、朝のお勤めや僧侶の案内付きの境内散策(名勝庭園他)にご参加いただくことができます。(参加費は無料となります。
早朝の清らかな空気の中、非日常の体験から一日をはじめてみませんか? 日々の感謝と生かされているありがたい命、きっと新たな気づきがあると思います。そんな宿坊ならではの朝をご紹介いたします。

5:40(3月1日~11月30日)
6:10(12月1日~2月末日)

ロビー集合

ロビーに集合。
ご宿泊の皆様ご一緒に、智積院の本堂「金堂」までご案内。
僧侶がお迎えに上がります。

6:00(3月1日~11月30日)
6:30(12月1日~2月末日)

金堂

毎日行われている朝のお勤めにご参拝。
ご本尊「大日如来」さまのもと、たくさんの僧侶の読経が響き渡ります。早朝に行われる、厳粛な雰囲気の中で、俗世から離れて、非日常を体験いただけます。また、ご先祖様のご回向のお申込みもお受付しております。

金堂でのお勤めの後は、歩いてお隣の明王殿へ。
途中、木々の中の鐘楼堂が臨める場所があります。
早朝の澄んだ空とともにお楽しみください。

明王殿

続いて、明王殿でのお護摩のお勤めにご参拝。
根来寺から伝来のご本尊「不動明王」さまのもと、護摩木を焚き、お不動さまの智慧の炎で皆さまのお願いごとが成就するよう、ご祈願します。
燃え上がる炎、そして、お堂の中に響き渡る太鼓と読経が迫力があり、金堂でのお勤めとはまた違う雰囲気をご体感ください。ご祈祷の申し込みもお受付しております。

明王殿でのご祈祷の後は、身代わり御守りを授与。
ご参拝された皆さまには、お護摩法要の後に写真のお守りをお授けいたします。皆さまのお祈りの功徳の力とお不動さまのお加持力が込められた、ありがたいお札です。日々生活する上でのお心にお不動さまをお感じいただけると思います。

7:00頃(3月1日~11月30日)
7:30頃(12月1日~2月末日)

お勤め終了 境内の拝観

僧侶が境内を説明しながらご案内いたします。
毎朝のお勤めですが、まったく同じということはありません。
その日その日で僧侶も違いますし、日によってお唱えするお経が変わったりもします。
お時間は多少前後しますのでご了承ください。

拝観の見どころ「名勝庭園」

「利休好みの庭」ともいわれる、智積院の名勝庭園。
お勤めの後のお時間は、智積院会館にお泊りになられた方だけの貸し切りです。
お庭の歴史や注目ポイントなどを、僧侶がご案内いたします。
担当する僧侶によって、少しずつ雰囲気が変わるのも魅力のひとつ。
初めての方はもちろん、2回目以降でもきっと、お楽しみいただけます。

名勝庭園

8:00頃(3月1日~11月30日)
8:30頃(12月1日~2月末日)

朝食(お申込みされた方のみ)

智積院会館まで僧侶がお連れして拝観案内は終了となります。
拝観案内の後はお待ちかねの朝食となります。毎日当たり前のように食べている食事... でも本当は当たり前のことではありません。こうしてお食事をいただけることに改めて感謝して、朝食を召し上がってください。
お食事の後は自由解散。チェックアウトの時間は10時です。
すぐに出発して京都散策するのもよし、もう一度境内を散策するのもよし。お時間のゆるす限りごゆっくりとお過ごしください。
 
※宝物館について(長谷川等伯一門の国宝障壁画 他)
 ・宝物館の拝観料は別途お納めください。
 ・令和6年3月31日まで会館宿泊者は無料で入館いただけます。
 ・毎年4/30、7/31、10/31、12/29-31、1/31は休館日です。
 ・宝物の詳しい説明はこちら

長谷川等伯 国宝 「楓図」

長谷川久蔵 国宝 「桜図」